個人情報の取り扱いについて
当社では、「個人情報の保護に関する法律」に基づき、以下の内容につき公表いたします。
1.個人情報取り扱い事業者の名称
株式会社 JECC
2.個人情報保護管理者
株式会社 JECC 専務取締役 依田 茂
3.個人情報の利用目的に関する公表
当社は、電子計算機を中心とした情報機器、及びソフトウェアなどのレンタル・リース業務を主とした事業活動を通じてお預かりした個人情報を次に示す利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。
あらかじめ明示した利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合はその旨をご連絡し、ご本人の同意をいただいた上で利用させていただきます。
- (1)お客様との取引の与信判断及び与信後の管理のため
- (2)業務遂行及び契約に伴う連絡、諸手続きのため
- (3)当社取扱いサービスに関するご案内のため
- (4)お問い合わせに対する回答のため
- (5)法律に基づく権利の行使(債権譲渡等)、義務の履行等のため(犯罪収益移転防止法に基づく義務の履行、受託業務の履行等)
- (6)保守要員の表彰に関する連絡、諸手続きのため
- (7)採用に関する対応のため
- (8)懸賞当選のご案内、賞品の発送に関する手続きのため
- (9)個人データの開示などのご請求に対応するため
- (10)その他お客様との取引を適切かつ円滑に遂行するため
4.個人情報の第三者提供について
当社は、取得した個人情報を適切に管理し、ご本人の同意を得ることなく第三者への提供を行うことはありません。ただし、次の場合は除きます。
- (1)法令に基づく場合
- (2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- (3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- (4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、 本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
5.個人情報の取り扱いの委託
当社は、業務処理などのためお預かりした個人情報を外部に委託することがあります。委託に際しましては、当社が定める水準を満たしている委託先を選定評価し、委託する個人情報の安全管理が図られるよう徹底しております。
6.開示等の求めに応じる手続き等について
当社は、開示対象個人情報の本人またはその代理人(法定代理人/委任に基づく代理人)からの「利用目的の通知、個人情報の開示、訂正、利用停止・消去、第三者提供停止の求め」(以下、「開示等の請求」といいます)について、以下の手続等に基づき対応しております。
- 1.開示等の請求の対象となる事項
開示等の対象となる個人情報は次のとおりです。
(1)氏名 (2)住所 (3)性別 (4)生年月日 (5)電話番号 (6)メールアドレス- これらは、事業者が、本人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができる権限を有するものです。
- 2.開示等のご請求に際してご提出いただく書類等
開示等のご請求に必要な書類(1)(ご来訪いただくか、ご請求先にお電話いただいた方に送付させていただきます。)に、所定の事項を記入していただき、本人確認のための書類(2)を同封の上、下記送付先までご郵送、またはご来訪時に提出してください。- (1)個人情報に関する問い合せ申込書
- (2)運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録証、住民票、社員証の内いずれかのコピー
(請求先/送付先)
〒100-8341 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号(新国際ビル)
株式会社 JECC (総務部総務課)個人情報保護事務局 宛
TEL:03-3216-3890 - 3.代理人による開示請求等
開示等の請求をされる方が、本人又は成年被後見人又は未成年者の法定代理人もしくは開示等の請求をすることについて本人が委任した代理人の場合は、前項の書類に加えて、次の書類(1)又は(2)を御用意ください。ただし、開示等の請求にご回答、ご連絡は原則として代理人ではなく、ご本人宛に行わせていただきます。- (1)法定代理人の場合
- 法定代理権があることを確認できる書類
(未成年者の場合:戸籍謄本1通)
(成年被後見人の場合:登記事項証明書) - 未成年者又は成年被後見人の法定代理人本人であることを確認できる書類
(法定代理人の運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録証のうちいずれかのコピー1通)
- 法定代理権があることを確認できる書類
- (2)委任状による代理人の場合
- 本人の印鑑証明書
- 委任状(実印を押印)
- (1)法定代理人の場合
- 4.開示等の手数料およびそのお支払い方法
当社は、開示等のうち、利用目的の通知、個人情報の開示についてのご請求に対して、1回のご請求あたり金1,000円を手数料として申し受けます。手数料は、ご請求時に郵便小為替の同封、またはご来訪時の手渡しをお願いいたします。郵便小為替の同封が確認できなかった場合は、その旨ご連絡させていただきますが、ご対応いただけない場合には開示請求が無かったものとして対応させていただきます。 - 5.開示等に対する回答方法
開示等に対する回答については申請書類記載の住所宛に配達証明郵便、または手渡しにて書面により回答させていただきます。 - 6.開示等の請求に関して取得した個人情報の利用目的
開示等請求の際に取得しました個人情報は開示等の請求に対する手続きに必要な範囲内でのみ取り扱うものといたします。 - 7.開示対象個人情報の不開示について
開示等のご請求のうち、次の場合は、不開示とさせていただき、その理由をお知らせいたします。また、不開示となった場合においても、所定の手数料をいただきます。- 本人確認が出来ない場合
- 代理権の確認が出来ない場合
- 開示の請求の対象が保有個人データに該当しない場合
- 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障をきたす場合
- 他の法令に違反する場合
7.このウェブサイトに関するお知らせ
このウェブサイトではアクセスされた方の情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログにはアクセスされた方のIPアドレス、ブラウザの種類、ドメイン名、アクセス時間、アクセス回数、アクセスされたファイル名、リンク元のページURLなどの情報が含まれていますが、お名前やご住所、電話番号などの個人情報は含まれていません。アクセスログはこのウェブサイトの利用状況に関する統計分析を目的としており、その他の目的での使用はいたしません。
お問い合わせ・ご相談について
個人情報の取り扱いに関する苦情・相談
お客様の個人情報の取り扱いに関する苦情・問合せに関しましては、ご登録いただいたそれぞれの当社担当部門にお問い合わせください。 第三者へのお客様の個人情報の漏洩を防止するため、お客様ご自身であることが当社で確認できた場合に限り、当社で取得している個人情報をお知らせいたします。
お客様の個人情報に対して訂正・削除等を求められた場合は、お客様ご自身であることが確認できた場合に限り、速やかに適切な処理を行います。
なお、担当窓口が不明な場合は下記事務局までお問い合わせください。
(事務局)
〒100-8341 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号(新国際ビル)
株式会社 JECC(総務部総務課)個人情報保護事務局
TEL:03-3216-3890